予備試験に合格した私だから伝えられる!法学の基礎基本!

予備試験・司法試験の合格を目指していた私が法学の基礎基本とは何か…ということに悩み苦しんだ結果、たどり着いた答えを書き綴っていきたいと思います!難しい論点を解説しようとはしていません。法律の資格試験に合格するのに必要なことは法学の基礎基本を見極め、理解することだけです!

民法課題テスト④正解発表 どの本よりもためになる情報をあなたに

「どうすれば正解にたどり着けるのか?」では不十分です

アクセス数急上昇の!!法課題テスト④の問題は下記リンクより。

 

abproject.hatenablog.jp

 

 

各回5問しかありませんが、その中に「ためになる情報」がいっぱいの良問を作成しています。添削指導を受けて頂ければ、より多くの情報を差し上げられるとともにあなたの法的思考・知識面の弱点もあぶりだします。

詳細は後ほど。とりあえず、答え合わせしてみましょう。

 

問1→×

(出題者の一言)「この要件を満たすとどういう法効果が発生するのか?」それが大事なんです。判例の論理とか論点の理解とかは、2の次です。

 

問2→○

(出題者の一言)正解にたどり着くのは簡単かもしれません。でも、意外と深い話なんですね。深入りは禁物です。

 

問3→×

(出題者の一言)何から書き始めるか(=何がこの問題の大枠であるととらえているか)というところで法的センスを見たいですね。

 

問4→○

(出題者の一言)「判例知識=判例知ってれば解ける問題」で済ませるから理解が深まらないんですね。解説本の解説覚えるだけで満足してませんか?

 

問5→×

(出題者の一言)過去問には時に出題者からの「ここも勉強しときなよ」というメッセージが隠れている?こともあります。隠れメッセージに気付けるようになるといよいよ上級レベルですね。

 

添削指導ご希望の方はこちら!!

coconala.com

添削結果・問題等について質問してみたい方はこちら!!

coconala.com

次回民法課題テスト⑤の範囲は下記の通りです。

2020年7月20日実施予定!!

17・契約による債権変動

(1)前半

・贈与契約とは

・贈与の種類

・売買契約とは

・売買契約の予約とは

・買戻しとは

・他人物売買とは

・第三者のためにする契約

・手付とは

・一般法と特別法売主・買主・目的物の性質により適用される法が異なる

・交換契約とは

・消費貸借契約とは

・諾成的消費契約とは

・消費貸借契約の予約とは

・使用貸借とは

・賃貸借契約とは

・賃貸借契約の特殊性

・賃借権の譲渡と転貸契約

・賃貸借契約の終了

借地借家法による修正