予備試験に合格した私だから伝えられる!法学の基礎基本!

予備試験・司法試験の合格を目指していた私が法学の基礎基本とは何か…ということに悩み苦しんだ結果、たどり着いた答えを書き綴っていきたいと思います!難しい論点を解説しようとはしていません。法律の資格試験に合格するのに必要なことは法学の基礎基本を見極め、理解することだけです!

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

司法試験・予備試験に合格したい人!答練答案を再添削します!希望者にはご自身の立場に合う参考答案を作成します!

当サービスは各司法試験予備校が実施している答案練習会がより充実した機会になるようサポートする取り組みです。 具体的には、答案の再添削、添削結果に関する疑問・質問への回答、ご自身の弱点に対する改善策の提案などを行っていきます。またご希望であれ…

「法学のコンパス」販売中!予備試験・司法試験、法学部、法科大学院、行政書士などあらゆる場面に対応!

何度も予備試験に不合格になり諦めかけたところから大逆転した経験を活かし編み出した究極にシンプルかつ有用な法学習ツールです。「法学のコンパス」というタイトルです。A4全7ページにまとまってしまいました。嘘のように思われるかもしれませんが、問題を…

ロー生、法学部生、レポートや独学で困っていませんか?問題集を一人で進められますか?

私は、かねてより予備試験・司法試験の過去問添削を中心に初心者・上級者問わず数多の法学習者をサポートしてきました。 当サービスでは、予備試験・司法試験過去問添削以外の形で幅広く法学習者の皆様のサポートをすることが出来ればと考えています。これま…

大学受験2次試験で小論文を経験した元受験生が小論文を添削します!

当サービスは、大学受験などで小論文を書かなければならない方向けです。私自身、大学受験の際、2次試験の試験科目に小論文がありました。そのため、大学受験時は、高校の授業で習う内容のほか小論文対策もしなければならず大変な思いをしました。ただ、勉強…

予備試験・司法試験の短答(民法)で不合格になりたくないなら見てください

タイトル通り、司法試験令和元年の民法短答式試験で71点をとった私がその再現を公開します。司法試験の短答式試験は民法75点憲法50点刑法50点の175点満点で構成されます。民法の配点が大きいことは明確であり、かつ司法試験では短答と論文の成績を総合して合…

予備試験の過去問を起案します!どう書けばいいのか?合格答案のポイントは何か?やって見せましょう!

タイトルの通り、ズバリ予備試験の答案を起案致します。予備試験は司法試験と違い出題趣旨があまり詳細ではありません。そのため、実際のところどう書けばいいのかわからないという方の相談をよく受けます。それならば、書いてお見せしましょうというのが当…

司法試験過去問添削致します!低価格高品質!誰でもマスターできる基礎の徹底をお約束します!

【添削経験あり】平成30年予備試験・令和元年司法試験を経たのち、添削指導を始めました。指導開始直後より複数の方から継続的なご依頼を頂いています。令和時代に新たな法曹を目指す皆さんの答案を添削します! こういった対応ができるのは、法的三段論法と…

【お得なパック価格】司法試験・予備試験の基本7科目一気に添削します!

予備試験・司法試験の論文式試験突破に必要なのは得意科目・苦手科目に関わらず一定の点数を取りきる安定感! そのためには、科目の違いに左右されない法の基本的思考を身に付け、それに基づく法的に論理的な文章を書ける能力を身につける事が必須! 7科目一…

予備試験論文徹底添削!予備校とは全く違う!

こちらの添削指導は個人で行われている分、形式的事務処理的な添削ではなく、親身かつ丁寧に添削してくれます。 時に厳しい指摘もありますが、合格すれば忘れられます。 永遠続く不合格ループよりも一時の厳しいコメントが私はいいと思います。 予備試験合格…

独学で予備試験・司法試験・行政書士試験・ロー入試!

予備試験・司法試験・行政書士・ロー入試などなど法律系試験はどれも程度の差こそあれ難関です。 勉強法を工夫し、誤った方向性を出来るだけ早く修正しないと一生合格に手が届かないということにもなりかねません。 合格者から見れば不合格者の抱える問題は…

予備試験・司法試験短答間近!安定して合格ラインを越える勉強法教えます!

短答の成績が上がらないのは知識不足が原因?? 合格者は常人離れした記憶力で勝負してるの? 教科書を隅から隅まで読まなきゃダメ? 過去問対策だけでは不十分?? 司法試験予備試験の短答攻略を応援します 短答追い込み直前!短答の勉強法、見直しませんか…