予備試験に合格した私だから伝えられる!法学の基礎基本!

予備試験・司法試験の合格を目指していた私が法学の基礎基本とは何か…ということに悩み苦しんだ結果、たどり着いた答えを書き綴っていきたいと思います!難しい論点を解説しようとはしていません。法律の資格試験に合格するのに必要なことは法学の基礎基本を見極め、理解することだけです!

不合格者にありがちな勘違い 勉強時間が短いから予備試験に落ちた

ぶっちゃけ勉強時間なんかどうでもいい

 

受験生からよくある質問に

「一日どれくらい勉強してましたか?」

があります。

 

勉強時間を自分の勉強量の指標にしたいという意図での質問だと思うのですが、正直なところそれを聞いてどうするのかな?と思います。

予備試験・司法試験の答案用紙に勉強時間を書くことはあり得ません。多くの時間勉強した受験生が合格するという保証もありません。勉強時間と合否はあまり関係ないと思います。

 

とはいえ、予備試験・司法試験合格者の多くは、膨大な時間勉強しているようです。ここで大事なことは、膨大な時間勉強したから合格したのではなく、合格するために必要な知識を記憶し能力を身につけていたら、膨大な時間がかかってしまったということです。「合格するために必要なこと」よりも「勉強時間」の方が見えやすいのでそちらに目が行きがちですが、事の本質を見極める目を持ちましょう。

無論、予備試験・司法試験は難関試験ですから、結果的に膨大な勉強時間を要することは覚悟すべきだと思います。各予備校から「社会人の最短合格」「学部在学中の予備試験合格」など、比較的少ない勉強時間で合格したと発表されるケースもありますが、そのような合格者は、そもそも勉強のスタート時点におけるバックグラウンドが違います。すでにある程度法的素養を身につけていたり、受験慣れしているところからのスタートだから短期合格できるのです。

 

繰り返しになりますが、「何を学ぶか」が大事で「何時間学ぶか」は問題ではありません。勉強時間が短いから落ちたと早とちりせず、自分が何をすべきなのか、きちんと見極める時間を設けてほしいと思います。

 

ABprojectでは、あなたの学習進度に合わせた最適なサポートをしています。

過去問添削指導を通じた厳しいレベルチェックも行っています。

abproject.hatenablog.jp

 

不合格者にありがちな勘違いは明日も引き続き紹介していきます。

早めの修正が確実な最終合格へとつながります。少しでも気になってしまった方は、お気軽にお問い合わせください。

coconala.com

coconala.com